法人決算書の体系と具体的な様式【貸借対照表と損益計算書】
決算書の種類にはどのようなものがあるのか、何のために決算書が必要なのかを知り、貸借対照表と損益計算書について理解しましょう
法人(株式会社)決算書の種類
会社法上の計算書類
貸借対照表 | 会社の期末における財政状態(資産・負債・純資産の状態)を示す決算書 |
損益計算書 | 会社の一会計期間における経営成績を示す決算書 |
株主資本等変動計算書 | 株主資本等の各項目について、期首と期末の間の増減を表示する決算書 |
個別注記表 | 重要な会計方針に関する注記、貸借対照表に関する注記、損益計算書に関する注記等を一覧にして表示する決算書 |
ほか
事業報告 | 会社の状況に関する重要な事項などの内容を記載する説明報告用の書類 |
附属明細書 | 計算書類や事業報告をより詳細に明らかにするものとして、会社法に基づいて作成される書類 |
個別注記表は、従来通りの貸借対照表などの注記事項として記載することも認められております。必ず個別の書類として作成しなければならないということはありません。
決算書の様式
法人の決算書のうち、貸借対照表と損益計算書の具体的な様式は、以下の中小企業庁発行の小冊子で確認できます。以下のPDFをダウンロードしてご覧ください。
貸借対照表 | 期末時点において、どれだけ「資産」「負債」「純資産」があるかを表し、「期末時点の財政状態」がわかる |
損益計算書 | 会計年度期間中にどれだけ「収益」があり、どれだけ「費用」を使ったか、最終的にどれだけ「利益」を上げたかを計算し、「期間の経営成績」がわかる |
決算書が必要な理由
決算書作成の目的
なぜ決算書が必要なのでしょうか。以下、大きく分けて3つの目的があります。
経営成績・財政状態の報告と説明 | 債権者・株主・国などのために必要 |
経営状況の把握 将来の事業計画に活用 | 経営者自身のために必要 |
法人税等の計算・申告 | 税務署等のために必要 |
沢辺税理士事務所からのワンポイントアドバイス
貸借対照表や損益計算書などの決算書類の作成は税務申告で必須となりますので、税務申告だけのために作成されている方も多いかと思います。
決算書類は会社の経営状況を知ることができますので、内容を理解してもらい会社の経営に活かしてもらえればと思います。