【不動産に関わる法律】建築基準法とは?
不動産に関わる法律である、建築基準法について、基本的なことを理解しましょう!
建築基準法とは?
建物を建築するときにおいて、基本的ルールを定めた法律で、国民の生命・健康・財産の保護のため、建築物の敷地・設備・構造・用途についてその最低基準を定めています。
用途制限
用途制限とは、用途地域に応じて、建築できる建物・建築できない建物に分類され、定められていることを指します。
用途地域とは、都市計画法で定められており、大きくは住居系・商業系・工業系の3つに分かれており、全部で12種類に分けられます。
1つの敷地が、以下の分類における2つの用途地域にまたがるという場合、面積が大きい方の用途地域の制限を受けることになります。
住居系
第一種低層住居専用地域 | 第二種低層住居専用地域 | 第一種中高層住居専用地域 | 第二種中高層住居専用地域 | 第一種住居地域 | 第二種住居地域 | 準住居地域 | |
診療所・浴場・保育所・神社・教会・派出所 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 |
住居・図書館・老人ホーム | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 |
幼稚園・小中学校・高校 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 |
大学・病院 | 不可 | 不可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 |
カラオケ | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 | 可 | 可 |
ホテル・旅館 | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 | 可 | 可 | 可 |
商業系
近隣商業地域 | 商業地域 | |
診療所・浴場・保育所・神社・教会・派出所 | 可 | 可 |
住居・図書館・老人ホーム | 可 | 可 |
幼稚園・小中学校・高校 | 可 | 可 |
大学・病院 | 可 | 可 |
カラオケ | 可 | 可 |
ホテル・旅館 | 可 | 可 |
工業系
準工業地域 | 工業地域 | 工業専用地域 | |
診療所・浴場・保育所・神社・教会・派出所 | 可 | 可 | 可 |
住居・図書館・老人ホーム | 可 | 可 | 不可 |
幼稚園・小中学校・高校 | 可 | 不可 | 不可 |
大学・病院 | 可 | 不可 | 不可 |
カラオケ | 可 | 可 | 可 |
ホテル・旅館 | 可 | 不可 | 不可 |
道路についての制限
建築基準法における道路とは?
交通安全や防火などのため、建物に接する道路について制限されています。道路の定義は以下の通りです。
- 幅員が4m以上の道路
- 幅員が4m未満であり、建築基準法が施行された際、既に存在しており、特定行政庁の指定を受けている2項道路
接道義務とは?セットバックとは?
接道義務とは、建築物の敷地は幅員4m以上の道路に、2m以上接していなければならないというものです。
セットバックとは、幅員4m未満の道路である2項道路の場合、道路の中心線から2m下がった線画境界線とみなされることを指します。
建物を建てる際、接する道路が幅員4m以上なのか、4m未満なのかで、それぞれ、理解しておく必要があります。
京都ミライズ税理士法人からのワンポイントアドバイス
接道義務を満たしていない場合や、セットバックの場合、相続税の土地評価をする時は減額されます。
※投稿時点の情報であり、現在の法律と変わっている可能性がございます。ご了承くださいませ。